蔵の街とちぎ 大毘盧遮那殿 満福寺(満福密寺)

檀信徒チャンネル 檀信徒のしるべ

寺務雑記

■2021年03月03日(水)

 「大師堂」の前にある「掲示板」を更新しました。今月は梅・春・桜の句です。

次世代を担う若い人たちに、俳句・短歌など日本語のふくよかな短文文化をお勧めします。心と頭の「糖尿病」といわれる「SNS短文依存症」の良薬です。

 スマホ・ラインのやりとりも俳句や和歌でやったらどうでしょう。殺風景で軽薄短小なコトバでなく、ふくよかで美しい日本語の短文が飛び交うことを願っています。

一輪を 五つに分けて 梅ちりぬ
ひな祭る 都はづれや 桃の月
与謝蕪村
春寒も いつまでつづく 梅椿
春惜しむ 命惜しむに 異ならず
高浜虚子
観音の 大悲の桜 咲きにけり
帰り咲く 八重の桜や 法隆寺
正岡子規
奈良七重 七堂伽藍 八重桜
花の雲 鐘は上野か 浅草か
松尾芭蕉
あの鐘の 上野に似たり 花の雲
桜花 何が不足で ちりいそぐ
小林一茶
春が来た 法衣を洗ふ
さくらさくら さくさくら ちるさくら
種田山頭火
コロナ禍も 季節はめぐり 梅香る
コロナ禍を 知らぬウグイス のどかなり
桜咲く この時期くらい コロナ已め
住職