蔵の街とちぎ 大毘盧遮那殿 満福寺(満福密寺)

檀信徒チャンネル 檀信徒のしるべ

寺務雑記

■2020年08月13日(木)

 「大師堂」の前にある「掲示板」を更新しました。今月はお盆・夏の句です。

次世代を担う若い人たちに、俳句・短歌など日本語のふくよかな短文文化をお勧めします。心と頭の「糖尿病」といわれる「SNS短文依存症」の良薬です。

魂棚の 奥なつかしや 親の顔向井去来
信心の 母にしたがふ 盆会かな飯田蛇笏
御先祖は うしろの方に 聖霊棚
盂蘭盆や 無縁の墓に 鳴く蛙
魂棚や いくさを語る 人二人
正岡子規
盂蘭盆会 遠きゆかりと ふし拝む高浜虚子
ささやかな 魂棚庭の 花剪って山口青邨
月更けて 猫も杓子も 踊りかな与謝蕪村
盆灯籠の下 ひと夜を過ごし 故里立つ
声かけて行く人に迎え火の顔をあげる
尾崎放哉
水は岩から お盆のそうめん 冷やしてある
トマトを掌に みほとけのまへに ちちははのまへに
種田山頭火

 スマホ・ラインのやりとりも俳句や和歌でやったらどうでしょう。殺風景で軽薄短小なコトバでなく、ふくよかで美しい日本語の短文が飛び交うことを願っています。